2008.5 No.204

印がついているところはホームページに掲載されています。

シリーズ 道路交通は北海道の生命線Aー

寄稿
優れた農水産品と観光アクセスの強化が課題
――求められる道路ネットワークの流通機能向上
20
小樽土木現業所事業部長 名取哲哉氏
最大面積を所営し最多の土木施設を管理
――十勝の成長力と競争力強化のための道路整備
22
帯広土木現業所事業部長 佐藤 義広氏
釧根2支庁を所管し広域分散
――道路ネットワーク化が重要な地震多発地帯
24
釧路土木現業所事業部長 久野 顕氏
インタビュー
設立100年目を目前にして迎えた前例のない苦況
――死刑宣告には屈しない
26
社団法人 旭川建設業協会 会長 盛永 孝之氏
地域の反対にめげずに成功した小樽運河再生
――道道小樽臨港道路の開通が起爆剤で全国に知られる観光スポットに
28
宮本土建工業株式会社 代表取締役 宮本 義久氏
大手ゼネコンが「大学病院」なら地方の建設会社は「医院」
――全国建設青年会議の会長を務めた経験で地域活性化を語る
32
株式会社 星組土建 代表取締役社長 星 政人氏
災害状況を迅速に把握し24時間体制で対応
――選挙区と行政区域が異なる股割き状態を懸念
36
留萌市建設業協会 会長、株式会社堀口組 代表取締役社長 堀口 亘氏
足寄町は幹線道路の交差する重点整備地区
――十勝の農業王国大規模草地造成パイロット事業に参画
40
足寄建設業協会 会長、斉藤井出建設株式会社 代表取締役社長 斉藤 健司氏
根室は北方四島の核として食料基地として安全な道路網が必要
――水晶島出身の母を持つ北方領土返還要求運動二世
4月1日暴風雪で丸一日以上陸の孤島に
44
渡辺建設工業株式会社 代表取締役社長 渡辺 寿一氏

ズームアップ

不可能を可能にした伊万里市第4工業用水道
――たった3年間で246万トンを確保
6
伊万里市水道部 伊万里市第4工業用水道事業
産業の活性化と競争力の強化を促進する富士山静岡空港
――平成21年3月の開港に向けて整備に全力
10
静岡県 富士山静岡空港
心の通う病院を目指して
〜患者の立場から、安心、清潔、快適そしてなにより信頼出来る医療機関を目指して〜
14
熊本大学 医学部附属病院東病棟(病棟U期)
品格を持ち、親しまれる庁舎を目指して 16
北海道開発局営繕部 釧路地方・家庭裁判所帯広支部

タウンリポート

広郷浄水場緊急整備事業を推進する 18
北海道北見市
継続事業で駅周辺整備、東光中校舎改築を進める 18
北海道岩見沢市
稚内駅前周辺地区市街地再開発を進める 51
北海道稚内市
基幹産業の水産事業を推進、大山団地実施設計へ 51
北海道紋別市
みなと観光交流施設整備事業に着手 51
北海道網走市
新規事業で大和A団地1号棟に着工 52
北海道えりも町
小清水分署消防庁舎改築に負担金の計上 52
北海道小清水町
泊中関連で外構工事と旧校舎解体 52
北海道泊村
農業・水産業整備と下水道管渠新設 53
北海道森町

北海道の社会資本整備事業に貢献します

北海道の社会資本整備事業に貢献します 48
萩原建設工業株式会社 50
株式会社 野田組 50