2019年12月号 No.344
寄稿 国土交通省 東北地方整備局 能代河川国道事務所
北東北の骨格「日沿道」の整備と効果
―― 秋田県北の安全・安心・活力
東北地方整備局 能代河川国道事務所長
増 竜郎
寄稿 国土交通省 近畿地方整備局 紀南河川国道事務所
紀伊半島の命を守り地域活性化に貢献するすさみ串本道路
近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 所長
堤 英彰
無事故・無災害にむけて
―― すさみ串本道路工事安全協議会の活動について
すさみ串本道路工事安全協議会 会長、(株)尾花組
南 博文
寄稿 国土交通省 中国地方整備局 倉吉河川国道事務所
鳥取県まるごと観光を支える「山陰道」
―― インバウンド観光を強力にバックアップ
国土交通省 中国地方整備局 倉吉河川国道事務所長
高木 繁
山陰道の全線開通を願って
――北栄・湯梨浜地区安全協議会の活動
北栄・湯梨浜地区安全協議会長 (株)井中組、国道9号国坂地区外第2改良工事 監理技術者
吉田 幸泰
寄稿 国土交通省 九州地方整備局 有明海沿岸国道事務所
有明海沿岸の広域交通ネットワークを形成する有明海沿岸道路
―― 三池港及び九州佐賀国際空港へのアクセス性向上
国土交通省 九州地方整備局 有明海沿岸国道事務所長
福崎 昌博
有明海沿岸道路福岡地区安全協議会の活動
有明海沿岸道路福岡地区安全連絡協議会 会長 木原建設(株)
福岡208号 大川高架橋床版(P39-P44)工事 監理技術者 堤 大 トピックス 札幌市下水道河川局
下水道河川局工事安全推進委員会が「安全旬間」パトロールを実施
――7か所の現場で安全管理体制など点検「おおむね良好の評価」
札幌市下水道河川局 令和元年度「下水道河川工事安全旬間」
|