建設グラフインターネットダイジェスト

2005.2 NO.165

印がついているところはホームページに掲載されています。

過去の目次一覧

年頭所感

国土交通大臣 北側 一雄      6

インタビュー

構想40年の灰塚ダム 完成に向けて追い込み      10
国土交通省 中国地方整備局 江の川総合開発工事事務所長 秋山 良壮氏
47年豪雨で2万8,000戸が浸水      16
国土交通省 中国地方整備局 斐伊川・神戸川総合開発工事事務所長 則松 秀晴氏
北海道観光のさらなる発展に向けて新戦略を構築      36
社団法人北海道観光連盟会長 我孫子 健一氏

ズームアップ

北海道開発局
地域農業の要である石狩川頭首工を全面改築      26
札幌開発建設部 札幌北農業事務所 石狩川頭首工建設工事
上川上越道路(上川層雲峡IC〜浮島IC)の早期供用を図るべく事業を促進      28
旭川開発建設部 上川道路建設事業所
都市内の交通渋滞対策、電線共同溝、歩道のバリアフリー化などを実施      30
札幌開発建設部 札幌道路事務所
天塩川流域市町村の治水安全度を向上      31
旭川開発建設部 名寄河川事務所
西防波堤の延伸及び波除堤の完成を図り、羽幌港内の静穏度を確保      32
留萌開発建設部 羽幌港湾事業所


市民の生活を支える第3最終処分場の建設が進む      71
千歳市 第3最終処分場

港湾・沿岸域のインフラ整備を通じ、物流・産業・生活を支える空間を構築      38
社団法人日本埋立浚渫協会

トピックス

平成16年度北海道水産林務部工事等優秀業者表彰      34
平成16年度北海道農政部農業農村整備事業優秀業者表彰      35
新潟県中越地震−群発した余震の恐怖      46

タウンリポート

清水町長・高薄氏が再選を目指して出馬を表明      57
北海道清水町