地方選挙News

 

選挙結果

 

浜頓別町

広瀬道庁OB初当選

現職の市川昇町長辞任に伴う浜頓別町長選挙は平成14年4月27日投票、即日開票され、新人の広瀬忠雄(ひろせ・ただお、65歳)元渡島支庁長が、同じく新人の中村忠勝(なかむら・ただかず、54歳)前同町議会議員を破り初当選した。

敗れた中村氏は、同町職員労組の推薦を受け、市川昇前町長の支持層を固めたが、豊富な行政経験の広瀬氏にはおよばなかった。

広瀬氏は、昭和11年11月1日生、浜頓別町出身、浜頓別高卒(定時制)。30年10月道庁入庁、50年総務部学事課法人係長、54年同部主幹(職員監)、56年生活環境部環境影響審査課長補佐、57年同道民生活課長補佐、58年総務部人事課長補佐、60年同部参事(職員監)、62年衛生部総務課長、63年保険環境部総務課長、平成元年同道立病院管理室長、3年住宅都市部次長、5年渡島支庁長、7年同退職。寒住プレハブ工業且ミ長(札幌市中央区)

有権者数                            3,779人

投票者数                            3,498人

投票率                  92.56%

当選       広瀬 忠雄       1,921票

              中村 忠勝       1,531票

【浜頓別町長選挙経過】

□平成14年3月19日、中村忠勝同町議会議員は4月22日告示の同町長選挙に出馬する意向を明らかにした。

中村氏は、昭和22年8月2日生、浜頓別町出身、専修大学経営学部卒。会社役員、町商工会副会長、同町議4期。

     平成14年3月14日、浜頓別町選挙管理委員会は現職の市川昇町長辞職に伴う同町長選挙の日程を平成14年4月22日告示、同27日投票と決めた。即日開票される。

     平成14年3月14日、広瀬忠雄元渡島支庁長(ひろせ・ただお、65歳)・現在寒住プレハブ工業且ミ長が4月22日告示の同町長選挙に出馬する意向を明らかにした。

広瀬氏は、昭和11年11月1日生、浜頓別町出身、浜頓別高卒。30年10月道庁入庁、50年総務部学事課法人係長、54年同部主幹(職員監)、56年生活環境部環境影響審査課長補佐、57年同道民生活課長補佐、58年総務部人事課長補佐、60年同部参事(職員監)、62年衛生部総務課長、63年保険環境部総務課長、平成元年同道立病院管理室長、3年住宅都市部次長、5年渡島支庁長、7年同退職。現在・寒住プレハブ工業且ミ長(札幌市中央区)

□平成14年3月11日、浜頓別町議会は全会一致で市川昇(いちかわ・のぼる、66歳)町長の辞職に同意した。同町議会は同12日に同町選挙管理委員会に辞職を通知、同選管は14日に委員会を開いて選挙日程を決める。同町議の補選(欠員2名)も予定される。

公職選挙法で選挙管理委員会に通知から50日以内に町長選挙が執行される。

□平成14年3月5日、現職の市川昇(いちかわ・のぼる、66歳)町長が定例町議会終了後辞職願い(健康上の不安)を議長に提出した。

事実上の引責辞職で、昨年、町立国保病院の医師招へいをめぐる不透明な町支出金が発覚、同問題で町民から住民監査請求が提出された。平成13年3月、市川町長は同町監査委員会から町支出金は適性を欠くと改善勧告を受け、9月には町議会で同町長不信任決議案が提出され、6対8で否決される経緯があった。同問題は1年間にわたって町を揺るがせた。

市川氏は昭和10年9月24日生、浜頓別出身、北海道立自治講習所修了。同町総務課長、教育長、収入役を歴任。昭和44年から約11年間続いた社会党の坂下堯町政で組合の委員長を務めた。

【過去の浜頓別町長選挙結果】

革新系に保守相乗りで現職3選を果たす

□平成11年9月12日投票

任期満了に伴う浜頓別町長選挙は平成11年9月12日投票、即日開票され、現職の市川昇(いちかわ・のぼる、63歳)町長が、新人の山下陽照(やました・ようしょう、60歳)元農業団体を破り3選を果たした。

市川氏は昭和10年9月24日生、浜頓別出身、北海道立自治講習所修了。同町総務課長、教育長、収入役を歴任。初戦(平成3年)の時は社会党、地区労などの革新陣営の推薦を受け、11年ぶりの革新町政奪還に成功。今回は、保守系の商工政治連盟、建設協会、漁協などの推薦を受けた。

当日有権者数              3,886人

当日投票者数              3,429人

投票率                  88.24%

当選       市川 昇                         2,186票

              山下 陽照       1,188票

□平成7年9月5日告示

任期満了に伴う浜頓別町長選挙は平成9月5日告示され、現職の市川昇(60歳)町長以外に立候補の届け出がなく同氏の無投票再選が決まった。

平成3年9月8日投票

革新系町長11年ぶりに誕生

任期満了に伴う浜頓別町長選挙は平成3年9月8日投票、即日開票され、新人の市川昇(55歳)同町前収入役が、現職の杉田孝(58歳)町長と、新人の山田香(62歳)同前町議会議長の両氏を破り初当選した。市川氏は杉田町政の収入役を務めていた。

当日有権者数              4,058人

当日投票者数              3,874人

投票率                  95.47%

当選       市川 昇                         1,420票

              山田 香                         1,341票

              杉田 孝                         1,078票

昭和62年9月20日投票

現職石田孝町長病気辞任に伴う浜頓別町長選挙は昭和62年9月20日投票、即日開票され、新人の杉田孝(54歳)同町前収入役が、同じく新人の中村忠男(69歳)同元町議会議員を破り初当選した。

杉田氏は、大正8年5月29日、深川市出身、自治講習所卒。同町企画室長、財政課長、総務課長、国保病院事務長、収入役を歴任。

当日有権者数              4,246人

当日投票者数              3,989人

投票率                  93.95%

当選       杉田 孝                         1,992票

              中村 忠男       1,945票

昭和59年2月19日投票

社会党坂下道議の長男破れる

任期満了に伴う浜頓別町長選挙は昭和59年2月19日投票、即日開票され、現職の石田孝町長が、新人の坂下周平(獣医)氏、同じく新人の中村忠男氏を破り再選を果たした。

石田氏は、大正7年10月15日、浜頓別町出身、旭川商業卒。昭和22年浜頓別村議、同町議長、消防団長、商工会長、全道商工連副会長を歴任。

坂下氏は、坂下堯氏の長男で昭和54年4月8日執行の道議会議員選挙(宗谷支庁)に出馬し落選している。

当日有権者数              4,254人

当日投票者数              4,009人

投票率                  94.24%

当選       石田 孝                         2,047票

              坂下 周平       1,215票

              中村 忠男       703票

昭和55年3月2日投票

保守系石田前議長初当選

現職坂下堯町長辞職(参議院議員選挙地方区出馬)に伴う浜頓別町長選挙は昭和55年3月2日投票、即日開票され、新人の石田孝同町前議長が、新人の松本饒同町前助役を破り初当選した。

当日有権者数              4,387人

当日投票者数              4,196人

投票率                  95.65%

当選       石田 孝                         2,267票

              松本 饒                         1,859票

辞職した坂下堯(さかした・たかし)氏は、大正11年8月3日生、昭和18年旧東京高等獣医学校(現日大農獣医学部)卒、戦後満州から復員し農民同盟、29年社会党入党、30年道議(宗谷支庁・定数2人)連続3回当選、32年同町農協組合長、42年道議(宗谷支庁・定数1人削減)落選、44年3月浜頓別町長選挙告示2日前に立候補し大差で現職を破り連続4回当選、50年7月社会党道本部・副委員長、宗谷地区農協組合長会会長。

     道北の社会党王国を築いた坂下堯氏のその後は、55年6月参議院議員選挙地方区に立候補し落選(社会党)、58年4月道議選(宗谷支庁)で現職の高橋正四郎(自民党公認・元宗谷支庁長)道議を破り返り咲くが、59年現職道議で急逝。

     坂下堯氏の妻啓子(中学教師・社会党)氏は坂下氏死去に伴う道議補欠選挙(59年10月7日執行)に立候補するが湯佐利夫(自民党)元道水産部長に破れ落選。また、同氏長男周平(獣医・3代目)氏は昭和54年4月8日執行の道議会議員選挙(宗谷支庁)、昭和59年2月19日執行の浜頓別町長選挙に立候補するがいずれも落選している。

 

首長辞任

 

恵山町

山田前町長一転みそぎを受ける出直し選挙に出馬

平成14年4月25日、同日付けで退職する山田忠昭町長は町長室で記者会見し同氏辞職に伴う長選挙に「みそぎを受ける出直し選挙」と述べ、再び出馬する意向を表明した。

【恵山町長選挙経過】

平成14年4月30日、工藤篤(52歳)同町教育委員会生涯学習課参事は同日付けで辞職し、不明朗な入金問題を解明し混乱した町政を収捨するために5月28日告示の同町長選挙に出馬する事をを表明した。

□平成14年4月30日、恵山町選挙管理委員会は現職町長辞職に伴う町長選挙の日程を平成14年5月28日告示、6月2日投票と決めた。即日開票される。

□平成14年4月25日、恵山町議会(定数16人)は臨時議会を開き、同町立国保病院をめぐる不明朗入金問題で、疑惑解明の百条委員会設置の採決(議長を除き15人)が行われ7対8で否決された。また、山田忠昭町長から提出されていた辞職願いは8対7で同意された。

また、山田忠昭町長の資産報告書に親族の建設会社会長から借りた4,500万円の記載がなかった事が明らかになった。記載漏れの罰則規定はない。

□平成14年4月24日、恵山町立国保病院は現医院長「委託医師」を5月1日から正式に町職員として採用することを渡島保健所に伝えた。同病院は平成11年に東京の医療コンサルタント会社と「委託医師」契約をしていた。医療法では町職員以外の病院管理者を禁じている、また、労働者派遣事業法では業として医師を派遣することも禁じている。

□平成14年4月22日、現職の山田忠昭(63歳)町長は不明朗な入金問題で政治的、道義的責任を取り山内健治同町議会議長に辞職願いを提出した。その後の記者会見で「次期町長選挙を町民に説明する機会とし、町民の信を問いたい」と出直し出馬への意向を明らかにした。

同町議会が辞職に同意した場合、議長が5日以内に同町選挙管理委員会に通知、同選管は50日以内に町長選挙を告示する。しかし、疑惑追及の調査特別委員会(百条委員会)設置を一部町議が求めている。

□平成14年4月19日、現職の山田忠昭町長は不明朗な入金問題で函館市内のホテルで記者会見し、平成9年度恵山町病院会計の赤字9,000万円の内5,500万円を自ら補てんしたことを認めた。山田町長の説明によると、親族の建設会社(函館市)会長から4,500万円を借り、残り1,000万円は自分で用立てて同建設会社にコンサルタント会社名義で同病院会計に振り込みを依頼した。

法的な問題で、同席した松村弘康(札幌市)弁護士は、債務立て替えは公職選挙法の寄付行為には当たらない事、コンサルタント会社名で振り込んだのは無断ではないので私文書偽造にもならないとの見解を示した。

平成14年4月10日、恵山町立国保病院会計に不明朗な入金問題が発覚した。

山田町長は、8年12月に札幌の病院経営コンサルタント会社と同病院は経営改善委託契約を結んだが、9年度末に9,000万円の赤字が出て、同社と同町が赤字負担割合を協議。同社が5,500万円、同町が3,500万円を負担することで合意し、10年7月23日に赤字分の5,500万円(同会社名義で同病院会計に振り込む)を負担させたと町議会で答弁し、同病院会計の決算も認定されていた。

しかし今回、同社と同町が交わした債権債務関係がないとする「合意書」が存在し、同社は4,500万円を振り込んだことを否定した事で、不明朗な入金問題が発覚。山田忠昭町長は誰が病院会計に5,500万円を振り込んだのか確認すると述べた。

□平成14年3月、恵山町議会(定数16人)は臨時議会を開き、同町立国保病院の移転新築に伴う土地購入をめぐる問題で、百条委員会設置採決が行われ7対8で否決された。

【平成11年の恵山町長選挙結果】

□平成11年4月20日告示

前回の激戦が一転無競争に

任期満了に伴う恵山町長選挙は平成11年4月20日告示され、現職の山田忠昭(やまだ・ただあき・60歳)町長以外に立候補の届け出がなく同氏の無投票再選が決まった。

山田氏は、昭和14年1月2日生、恵山町出身、函館東高卒。同町立国保病院事務長、水産課長、収入役、教育長を歴任。平成7年町長就任。

【平成11年の恵山町長選挙経過】

□平成10年12月15日、現職の山田忠昭(59歳)町長は、同町定例町議会で「引き続き町政を担当して、懸案事項の解決に努力したい」と述べ、同町長選挙に再出馬することを表明した。

【過去の恵山町長選挙結果】

□平成7年4月23日投票

12年ぶりの選挙戦、現職の湊町長予想を覆す敗退

任期満了に伴う恵山町長選挙は423日投票即日開票され、町政刷新を揚げた新人の山田忠昭(56歳)同町元教育長が、現職の湊貞治(68歳・3期)町長を破り初当選した。

今回の選挙は、漁協と町議をほぼ二分する激戦で、町民も両候補に分かれ397票差が今後の町政に大きく影響する可能性がある。

敗れた湊氏は、大正15年9月8日生、恵山町出身、高小卒。同町(尻岸内町)病院事務長、収入役を歴任。昭和58年4月、野呂桂司町長任期半ばで急逝し同町長選に出馬、当選。

当日有権者数   4,328人

投票者数     3,898人

投票率      90.06%

当選  山田  忠昭  2,133票

      湊  貞治  1,736票

平成3年4月21日告示

任期満了に伴う恵山(昭和60年4月尻岸内町から恵山町に改称)町長選挙は平成3年4月21日告示され、現職の湊貞治町長以外に立候補の届出が無く、同氏の無投票再選が決まった。

昭和58年4月24日投票

現職の野呂桂司町長死去に伴う尻岸内町長選挙は昭和58年4月24日投票され、新人の湊貞治同町前収入役が、同じく新人の山崎勇次郎氏、斉藤賢三氏を破り初当選を果たした。

有権者数                            4,761人

投票者数                            4,442人

投票率                  93.30%

当選       湊 貞治                     2,622票

              山崎勇次郎      943票

              斉藤 賢三         849票

 

出馬表明

 

江差町

福祉保険課長出馬表明

平成14年4月18日、浜谷一治(57歳)同町保健福祉課長が辞職願いを同町に提出し、次期町長選挙(任期満了は平成14年8月7日)に出馬する意向を表明した。

【江差町長選挙経過】

□平成14年1月30日、現職の若山昭夫(わかやま・あきお、59歳)町長は同氏の後援会会合で次期町長選挙(任期満了は平成14年8月7日)に3選を目指して出馬することを表明した。

若山氏は、昭和17411日生、泊村出身、江差高卒。同町長室企画調整係長、財政課長を歴任。平成68月町長就任。現在2期目。

 

北檜山町

清水助役出馬の意向

平成14年4月30日、清水哲朗(67歳)同町助役は次期町長選挙に出馬する意向で助役を辞任した。

清水氏は、昭和10年1月3日生、東瀬棚高卒。同町総務課長、収入役、助役を歴任。

【江差町長選挙経過】

□平成14年1月18日、現職の原田貞勝(はらだ・さだかつ、74歳)町長は臨時町議会で、健康上の理由で次期町長選挙(任期満了は平成14年8月29日)に出馬しないことを表明した。

原田氏は、昭和2718日生、北檜山町出身、庁立八雲中学校卒。北檜山町財政課長、同建設課長、助役を歴任。平成28月町長に就任。現在3期目。

 

選挙日程

 

熊石町

7月16日告示

平成14年4月24日、熊石町選挙管理委員会は次期町長選挙(任期満了は平成14年7月24日)の日程を平成14年7月16日告示、同月21日投票と決めた。即日開票される。

【熊石町長選挙経過】

現職の藤村町長3選出馬の意向

□平成13年12月26日、現職の藤村正二(ふじむら・しょうじ、62歳)町長は新聞社の取材で次期町長選挙(任期満了は平成14年7月24日)に3選を目指して出馬する意向を表明した。

藤村氏は、昭和1312日生、熊石町出身、函館工業高卒。34年北海道入庁、檜山支庁建設指導課建築係長、宗谷支庁建設指導課長、後志支庁同、住宅都市部住宅課主任技師、道監査委員事務局副技術審査官、平成6年4月5日同退職。67月10日、現職を破って初当選。