特集 北陸の港湾・海岸整備事業
![]() |
![]() |
西海岸突堤工事 | |
![]() |
|
新潟西海岸突堤 | |
新潟西海岸の新たな海岸侵食対策として、海岸の地形をより安定的、持続的に防護、維持し、且つ快適で潤いのある海岸環境の創出が可能となる面的防護工法を導入。同事業は昭和61年度に計画策定、昭和63年度に侵食対策事業として現地着工している。 面的防護工法とは、約500m沖合の潜堤及び海岸から直角に伸びる突堤等の構造物を複合的に配置し、さらに潜堤背後に砂浜を造成する工法だ。 本工法による海岸事業が完成すれば、延長約1.6kmに亘り広大な砂浜と静隠な水域が創出されることになり、親水空間等として多様な可能性を有することになる。 |
|