建設グラフインターネットダイジェスト

〈建設グラフ2016年7月号〉

 副局長インタビュー 釧路総合振興局・根室振興局

頻発化する自然災害対策強化や農水産物輸送と観光アクセス確保を重点に幹線交通ネットワークを整備

 釧路総合振興局(建設管理部担当) 兼 根室振興局 副局長
植田 康宏
 うえだ・やすひろ
 札幌市出身
 北海道大学工学部土木工学科 卒業
 昭和58年4月 北海道職員採用(帯広土木現業所)
 平成21年4月 帯広土木現業所道路建設課長
 平成22年4月 釧路総合振興局釧路建設管理部地域調整課長
 平成23年6月 建設部参事((株)北海道エアシステム派遣)
 平成24年8月 建設部建設政策課津波防災担当課長
 平成25年4月 建設部建設管理課建設業担当課長
 平成27年6月 建設部建設政策局次長((一財)北海道建設技術センター派遣)
 平成28年4月 現職

釧路鶴居弟子屈線除雪業務
── 副局長就任にあたりまして抱負をお聞かせください
野付崎海岸侵食対策工事
植田 地域の住民の安全で安心な暮らしを守るため、公共施設の整備やソフトを含め必要な対策に取り組んでいきたい。併せて地域振興に寄与するため、幹線交通網の整備や良好な河川環境の保全、水産業のための漁港整備などを進めたいと考えています。
── 安全で安心な地域づくりや防災対策強化に向けた取組についてお聞かせください
植田 釧路・根室地域は、近年、冬には大雪や暴風雪による交通障害の発生、夏にはゲリラ豪雨と言われる局地的な集中豪雨の発生や、平成25年3月に発生し甚大な被害をもたらした暴風雪災害、平成26年12月と平成27年10月に根室市の爆弾低気圧による高潮災害などの自然災害が頻発しています。
 このため、防災・減災の観点からハードとソフトによる洪水災害対策や土砂災害対策、地震・津波対策、さらに中標津町等の暴風雪被害を受けて設置された「道路管理に関する検討委員会」の提言も踏まえ、今後とも国や市町村とも連携し、防災対策を進めていきたいと考えています。
 河川事業では、釧路川で浸水対策のための築堤や護岸の整備を継続すると共に、平成25年度に2度の浸水被害を受けた釧路町別保市街地の治水対策として、別保川改修事業において調査設計を行います。また、久著呂川においては河道安定化対策として護岸工の整備を実施することとしており、春採川では、道道橋の架け替えを行っており橋梁下部工に着手します。
 砂防事業では、平成24年の集中豪雨により山腹崩壊、渓岸侵食した刺牛1号川、刺牛2号川で整備を進めるほか、常時観測火山の一つである雌阿寒岳において監視情報伝達に必要な施設設置などを引き続き実施します。
 また、急傾斜地崩壊防止事業では、急傾斜地の崩壊から住民を守るため、釧路大川町1地区外3箇所で事業を継続するほか、整備済み斜面の老朽施設対策のため、釧路町材木町1外3箇所の緊急改築事業に新規着手します。
薫別川北線乳薫橋架換工事
 さらに、土砂災害防止法の改正を受け、今後4年程度で基礎調査を完了するため、引き続き基礎調査を実施します。
 建設海岸事業では、高潮や波浪による、海岸侵食や決壊などから国土を保全するために、野付崎海岸では、引き続き侵食対策としての消波堤整備を実施し、これまで度重なる津波被害を受けている霧多布海岸においては新規に事業着手し調査設計を行います。白糠海岸では耐震対策として護岸の整備を継続し、今年度事業完了の予定です。
 また、越波被害の防止のため、羅臼(岬町中央、共栄町外)海岸で引き続き護岸の整備を実施します。
 漁港海岸事業では、標津漁港海岸で侵食対策として人工リーフを引き続き実施します。
 道路事業では、冬期の視程障害や吹き溜まり対策のため防雪対策を実施しており、とくに根室管内中標津地区は、重点的に整備を進めていきます。
── 平成28年度予算執行にあたり北海道の基幹産業、農業・水産業の向上や観光振興、環境整備事業などの取組をお伺いします
昆布森漁港水産流通基盤整備工事
植田 地域の主力産業である水産業の核となる漁港の整備を進めています。標津漁港や尾岱沼漁港で、屋根付岸壁施設や浚渫などの衛生管理型漁港の整備を引き続き実施します。老朽化の進む琵琶瀬漁港では、機能の低下した箇所の保全工事を実施します。散布(火散布)漁港では、大型化した漁船に対応した漁港施設の整備を引き続き実施します。
 道路事業では、農水産物の輸送、観光アクセスや緊急輸送ルートの確保のため幹線交通ネットワーク整備を重点的に実施しています。平成28年度新規事業として上庶路庶路停車場線本岐跨線橋の架け替え事業に着手する予定です。継続事業のうち、別海厚岸線の厚岸大橋橋梁補修工事や、薫別川北線の乳薫橋架け替え工事は重点的に実施し、早期完成を目指していく考えです。
 街路事業では、安全で円滑な交通と歩行者空間の環境改善を図るため、中標津町の3・4・14号西町通や、弟子屈町の3・3・5鐺別通改良工事では、いずれも用地買収及び物件補償を進めていくこととしています。
── 社会資本整備事業の担い手として地域社会に貢献し災害時における復旧対策などを担う建設業界へ要望・期待などをお聞かせください
西春別春別(停)線防雪柵設置工事
植田 地域の建設分野に携わる方々には、公共施設に係る調査設計から、建設工事、維持管理、除排雪、さらには災害時の緊急対応や災害復旧に至るまで、全ての段階で中心的な役割を担っていただいており、深く感謝しております。
 また、建設産業は地域の経済や雇用についても、たいへん大きな役割を担っているものと考えております。釧路建設管理部といたしましては、いわゆる品確法にもとづく様々な取組を通じ、建設産業の安定的な発展を強力に支援していきたいと考えています。

HOME