建設グラフインターネットダイジェスト

〈建設グラフ2007年6月号〉

寄稿

安全対策重視で地域整備を促進

―北海道小樽土木現業所 平成19年度事業概要

渡辺 彰彦 わたなべ・あきひこ
昭和26年9月生 札幌市出身、北大工卒
昭和63年帯幌土現治水課河川係長
平成 2年土木部河川課ダム室ダム建設係長
平成 4年同ダム計画係長
平成 7年帯広土現治水課長
平成 9年札幌土現同
平成10年水産林務部総務課主幹(栽培漁業振興公社派遣)
平成12年建設部河川課ダム室主幹
平成14年札幌土現企画総務部企画調整室長
平成15年同事業部長
平成16年道建設部道路計画課参事
平成18年小樽土木現業所長
▲小樽臨港線(勝納跨線橋架換) ▲岩内洞爺線凍雪害防止工事
平成19年度公共事業当初予算
小樽土木現業所の平成19年度公共(補助)事業当初予算は、103箇所、約128億0千3百万円(対前年度当初比93.6%)です。 道路建設課所管(道路、街路)は、67箇所、70億5千5百万円(対前年比96.1 %) 。 道路事業は赤井川村の余市赤井川線の改良工事や小樽市の小樽定山渓線の地すべり対策事業および神恵内村古平神恵内線の防雪工事の促進など、59箇所、55億9千7百万円(対前年度比83.5%)。 街路事業は、小樽市内の3・2・4臨港線勝納跨線橋の架け換え工事と3・4・17朝里温泉通の拡幅整備の促進など7箇所、14億3千9百万円(対前年度比312.2%)。 治水課所管(河川、砂防関係、海岸、漁港)は36箇所、57億4千8百万円。(対前年比90.7%)。 河川事業は、余市町の余市川で緊急対策特定区間の重点的整備を進めるほか、喜茂別町の尻別川、寿都町の朱太川、共和町の堀株川の河道整備など14箇所、38億4千8百万円(対前年度比91.0%)。 砂防関係事業は、蘭越町の蘭越第一川砂防ダム、仁木町の銀山学園地すべり対策事業、小樽市の小樽天神3丁目4急傾斜地崩壊対策事業の整備促進など13箇所、8億8千5百万円(対前年度比84.7%)。 海岸事業は、小樽市の銭函海岸の整備促進に1億8千万円(対前年度比112.5%)。 漁港関係事業は、神恵内村の川白漁港、泊村の盃(カブト地区)漁港、島牧村の厚瀬漁港の整備促進、積丹町の日司漁港の防波堤改良着手など7箇所のほか、積丹町の美国漁港海岸の環境整備を行うなど、計8箇所、8億3千5百万円(対前年度比92.4%)。
▲小樽定山渓線地すべり対策
各事業の概要
道路事業
広域交通ネットワークの形成と安全・安心な道路通行を確保するため、赤井川村と余市町を結ぶ余市赤井川線では冷水トンネルの本体着工に向けたヤード造成などを行い、小樽市の小樽定山渓線では地すべり対策整備を促進するほか、神恵内村の古平神恵内線は大雪崩橋に近接の急傾斜面からの雪崩対策の整備促進を図る。
うるおいのあるまちづくりを支援する道路整備として、真狩村市街地ではまちなみ再生と連携した岩内洞爺線の堆雪幅確保の整備を進める。また、寿都町の寿都停車場線においても中心市街地再生と連携する道路整備を促進する。
歩行者などの安全を守る交通安全施設の整備として、寿都町の寿都黒松内線、倶知安町の蘭越ニセコ倶知安線などで歩道の整備を行う。
市町村代行事業は、愛媛団体通(ニセコ町)真狩川橋上部工、賀老高原通線(島牧村)、浜中入船線(余市町)の整備を促進する。

街路事業
小樽市内の3・2・4臨港線で勝納跨線橋の架け換え工事に着手するとともに3・4・17朝里温泉通の拡幅整備を促進する。

河川事業
水害から人命や財産を守る河川整備として、余市町の余市川では平成20年度までに河口から上流約2㎞までの緊急対策特定区間で内水氾濫対策の排水機場・浚渫等の重点的整備を進める。
また、喜茂別町の尻別川、寿都町の朱太川、共和町の堀株川などで河道掘削・護岸の整備を促進する。
良好な水辺空間を創出する河川整備として、小樽市の朝里川と勝納川では、憩いと潤いのある水辺空間の形成を図り周辺景観に配慮した護岸、散策路などの整備を進める。

砂防関係事業
砂防事業は、土石流災害対策として蘭越町の蘭越第一川、小樽市の団地沢川、仁木町のマカナイ川、余市町の石切川など7箇所で整備を促進するほか、土砂災害防止法に基づく警戒区域の指定を促進する。
急傾斜地崩壊対策事業は、小樽市内において富岡2丁目2と天神3丁目4の整備促進を図る。
地すべり対策事業は、仁木町の銀山学園地区、島牧村の豊平橋地区の2箇所で整備を促進し、雪崩対策事業は古平港町4で整備を進める。

海岸事業
建設海岸は、小樽市の銭函海岸で離岸堤工事を促進する。

漁港事業
安全で良質な漁獲物の安定供給に寄与する地域水産物供給基盤整備事業を、泊村の盃(カブト地区)漁港、神恵内村の神恵内漁港・川白漁港、島牧村の厚瀬漁港の4港で整備を促進し、積丹町の日司漁港の防波堤改良に着手する。
▲尻別川(喜茂別町) ▲古平神恵内線(防護工)

HOME