ZOOM UP
![]() |
▲釧路外環状道路 |
![]() |
▲平成15年十勝沖地震による被害状況 (一般国道38号・音別町) |
釧路道路事務所は、釧路支庁南西部の1市2町1村(鶴居村通過国道は無し)に跨る地域を管轄し、国道6路線で約182qを管理している。同事務所では現在、一般国道38号、44号、392号、北海道横断自動車道の黒松釧路線の整備を行っている。
国道38号・44号は、道央圏と釧路及び根室を結ぶ主要幹線道路として、道東圏の産業・経済活動や日常生活に重要な役割を担っている。そのため、交通量の増加や車輛の大型化により、交通混雑や騒音の解消を目的とした釧路外環状道路と釧路新道の整備が進められている。供用後は、安全性や時間短縮・定時性の確保などが見込まれている。
黒松内釧路線(本別IC〜釧路IC)は、釧根圏と道央圏間の高速交通ネットワークを形成するための路線である。釧根地域の農水産業による物流の効率化、移動時間の短縮などと同時に、主要幹線道路である国道38号の代替道路として、地位社会の形成に重要な路線となっている。この整備により、札幌間や帯広間の時間短縮、地域産業の活性化、カーブや勾配を緩やかにすることでより安全で快適な走行の実現を目指して整備を進めていく。
●一般国道38号釧路市大楽毛改良工事 | ●一般国道38号釧路市大楽毛舗装工事 |
市橋建設株式会社 | 大成ロテック株式会社 |
●一般国道44号釧路町中央改良工事 | ●一般国道44号釧路町別保東改良工事 |
小野寺・松谷・佐々木経常JV | 最能建設株式会社 |
●一般国道44号釧路町共和川橋舗装工事 | ●北海道横断自動車道白糠町大曲トンネル工事 |
道瀝工業株式会社 | 宮坂・中山JV |
●北海道横断自動車道白糠町庶路川橋下部外一連工事 | |
株式会社小野寺組 | |