寄稿
大宮国道工事事務所の事業
|
![]() |
![]() |
西大宮バイパス宮前IC | 西大宮バイパス宝来ランプ |
![]() |
![]() |
新大宮バイパス標準横断図 | 施工中の鴨川大橋 |
![]() |
![]() |
上尾道路標準平面図 | 上尾道路完成イメージパース |
![]() |
電線共同溝整備前と整備後 |
指扇側道改良工事(2工区) | |
![]() |
工 期:H9.8.9〜H10.8.31 工事概要:本工事は、西大宮バイパスの宝来から指扇間における側道改良工事である。 工事内容:施工延長740m、道路土工、地盤改良工、擁壁工、小型水路工、付属施設工、情報ボックス工、構造物撤去工 |
古谷高架橋遮音壁設置その2工事 | |
![]() |
工 期:H10.3.27〜H11.1.22 工事場所:埼玉県川越市古谷上地先 工事内容:@遮音壁工(土工部)隠蔽式吸音板、鋼管杭基礎、(土工部)透光板、鋼管杭基礎、(橋梁部)隠蔽式吸音板、穿孔式アンカーボルト基礎 |
宝来歩道橋設置工事 | |
![]() |
工 期:H10.8.6〜H11.3.31 工事場所:大宮市宝来地先 工事概要:本工事は、一般国道16号線を横断する歩道橋の設置工事である。 工事内容:橋長36.021m、幅員(主構部)3.000m、(斜路階段部)2.600m、(階段部)2.000m |
指扇高架橋遮音壁設置その6工事 | |
![]() |
工 期:H10.2.25〜H10.6.30 工事場所:埼玉県大宮市宝来〜埼玉県大宮市指扇 工事概要:本工事は、西大宮バイパスの指扇高架橋における遮音壁設置工事である。 工事内容:遮音壁支柱本体工 |
宮前インター舗装工事 | |
![]() |
工 期:H9.10.4〜H10.8.10 工事場所:埼玉県大宮市宮前町地先 工事概要:本工事は、西大宮バイパス(国道16号)の宮前インターにおける新設舗装工事である。 工事内容:道路土工、地盤改良工、舗装工、道路付属施設工、橋梁付属物工、区画線設置工 |
戸田立体舗装改修工事 | |
![]() |
工 期:H10.8.6〜H11.2.26 工事場所:埼玉県戸田市笹目6丁目〜笹目5丁目地先 工事内容:舗装工(排水性)、路面切削工、舗装打換工、排水工、道路付属施設工 |
宮前インター植栽工事 | |
![]() |
工 期:H10.9.26〜H11.3.31 工事場所:埼玉県大宮市宮前町地先 工事内容:@道路植栽工(高木植栽)(中木植栽)(低木植栽) (地被植栽)(防草処理) |
別所電線共同溝その1工事 | |
![]() |
工 期:H10.2.7〜H11.3.13 工事場所:浦和市別所2丁目〜浦和市別所3丁目 工事概要:本工事は、一般国道17号電線類地中化のための浦和市内における電線共同溝工事である。 |
白幡電線共同溝その4工事 | |
![]() |
工 期:H10.3.4〜H11.2.26 工事場所:浦和市辻3丁目〜浦和市白幡4丁目 工事概要:本工事は、一般国道17号電線類地中化のための浦和市内における電線共同溝工事である。 |
戸田電線共同溝その2工事 | |
![]() |
工 期:H10.3.6〜H11.3.30 工事場所:戸田市上戸田2丁目〜戸田市上戸田1丁目 工事概要:本工事は、一般国道17号電線類地中化のための蕨市内における電線共同溝工事である。 |