建設グラフインターネットダイジェスト

〈建設グラフ2003年1月号〉

寄稿

安全、うるおい、活力、ふれあいの河川整備事業を推進

国土交通省北海道開発局 石狩川開発建設部 滝川河川事務所長 石川 博之

事務所管内の概要
滝川河川事務所は、石狩川開発建設部が所管する1級河川石狩川水系のうち空知支庁(5市4町)の直轄河川整備事業を担当しています。管理河川は、石狩川本流をはじめ空知川、徳富川等12支川、河川管理延長は116.9kmに及びます。また、管内には石狩川唯一の遊水地(砂川遊水地:洪水調節容量v=10,500千m3)が既に完成し治水安全度の向上が図られています。
永年にわたる河川工事により今日、連続堤防となっていますが、未だ一部暫定断面の区域が存在し、完成堤防の確保に向けた河川整備が急がれています。
河川整備の今後の展開
平成9年河川法の改正により河川環境の整備と保全、地域の意見を反映した河川計画制度の導入等が盛り込まれました。いわゆる住民と連携した整備計画に基づき事業を推進することとなります。これらの背景を踏まえ、石狩川の河川整備の基本方針として次の項目により取り組みます。
 (1)安全で安心できる流域の形成(安全)
 (2)自然環境と調和した生きている河川づくり(うるおい)
 (3)個性ある地域づくりと連携強化の支援(活力)
 (4)人と水の関わりの再構築(ふれあい)

平成14年度工事概要
石狩川本流では、築堤工事として黄日内丘陵堤工事、奈井江丘陵堤工事、樋門工事としてトイ沼上流樋門工事、奈井江13号樋門工事、河岸保護工事として奈井江排水機場上流河岸保護工事などを実施する。支川では徳富川において管理用通路の舗装工事、パンケ歌志内川で河岸保護工事、14号川で堤内排水路工事を実施する。河川情報関連として空知川で光ファイバー埋設工事を実施する。維持工事として道央レーダ雨雪量計管理用道路補修工事等を実施する。また新十津川町徳富川において直轄版「ふるさとの川整備事業」を地元自治体と連携し、環境・景観・親水等に配慮した川づくりを進めてきており、平成14年度の完成を予定している。
また、災害復旧工事として石狩川で新十津川町下徳富地先災害復旧工事、砂川市砂川遊水地地先災害復旧工事、砂川市砂川橋下流地先災害復旧工事、滝川市池の前地先災害復旧工事等を実施する。
おわりに
近年、河川に対する要望や世論も大きく変化しており、それが、平成9年の河川法改正の契機となりました。これからの河川事業は、河川のもつ多様で貴重な自然環境に配慮した川づくりが求められます。地域住民の方々と意見・情報などを交換し地域づくりと一体となった整備が必要です。また、計画を上回る洪水に対する危機管理体制の確保にも取り組んでいかなければなりません。
安全・うるおい・活力・ふれあいの方針に基づき今後の河川整備事業に取り組んでいきます。

HOME