建設グラフインターネットダイジェスト

〈建設グラフ2002年8月号〉

寄稿

上川地域の未来を開く施策を展開

北海道 旭川土木現業所長 田島 正則

田島 正則 たじま・まさのり
71年室工大工卒
93年道路課主幹
95年空港港湾課長補佐
97年旭川土現企画調整室長
99年札幌土現事業部長
01年技術管理課長
はじめに
旭川土木現業所の所管区域は、北海道のほぼ中央に位置し、地形は南北に長く、総面積は9,852q2で、北海道の約11.8%を占めています。その大きさは東京都、千葉県、神奈川県の3県に相当します。
地勢は、大雪山系、天塩山系、北見山系、夕張・日高山系に囲まれ、上川・名寄・富良野の各盆地を形成しています。河川は、石狩川、天塩川が貫流し、空知川などをはじめ水量は豊富で、特に旭川市は「川のまち」として多くの橋梁があります。気候は、内陸型気候であるため、冬季と夏季の寒暖差が極めて大きく、また細長い地域のため、気候に開きがあります。
整備方針
長崎自動車道の延伸部である長崎〜長崎多良見の計画路線は長崎県南部に位置し、北に大村湾、南に橘湾を望む地域で長崎市の東部を通過している。当該路線の完成により、国道34号及び同長崎バイパスの混雑緩和と長崎市南部地域に対する交通アクセスの向上を図り、生活環境改善と地域活性化を推進することが出来る。
路線は、長崎市早坂町付近の長崎ic(仮称)で長崎県によって事業中の一般国道324号出島バイパス(『ながさき出島道路』)と連結し、これを九州横断自動車道長崎大分線の起点として北へ進み、同市芒塚西端の長崎日見ic(仮称)で一般国道34号と連結し、同市中里町地先において供用中の長崎多良見icに接続する。当路線は大半がトンネル(4本:6.6q)及び橋梁・高架(8橋:1.7q)で占められており、構造物比率が74%と極めて高くなっている。
平成14年度事業について
道路事業では、観光振興を支援する道路整備として、自然公園等や総合保養地へのアクセス道路の整備で、天人峡美瑛線の羽衣トンネルや天人橋の整備を促進します。また、広域観光ルートの形成に向けた道路として、吹上上富良野線の整備や、東山富良野停車場線で道路改良を図るとともに、駐車公園を設置します。
また災害に強い道づくりの推進として、夕張新得線の赤岩トンネルや天人峡美瑛線(再掲)の整備を促進します。十勝岳噴火災害対策の充実強化を図るための迂回路・避難路として、美馬牛神楽線の整備を促進します。
街路事業では、「北彩都あさひかわ」の着実な推進と関連事業の促進として、鉄道高架事業(限度額立体交差)で、jr車両基地の移転工事を促進します。また関連事業として、大雪通の新神楽橋の暫定供用を図るとともに、永隆橋通(神楽地区)で整備を促進します。
魅力あるまちづくりや、住み良い都市環境を目指した街路の整備は、交通渋滞の緩和など都市内交通の円滑化を図るため、旭町道(旭川市)、江丹別道(旭川市)の整備や金星橋通の金星橋架換(旭川市)を促進するほか、環状1号線の神居地区(旭川市)、南大通(下川町)の整備に着手します。
公園事業では、地域のレクリエーション活動の推進及び冬の利用に配慮した公園整備として、地域住民参加による道立広域公園「北海道立サンピラーパーク」(名寄市)の整備を促進します。
河川・ダム事業では、洪水などから地域住民の人命や財産を守る安全性の高い治水対策の推進として、広域的な河川の流域一帯における治水機能の向上を図るため、富良野川・剣淵川などを重点的に整備します。また、地域の浸水被害を防止し安全性を高めるため、比布川(比布町)・5号川(旭川市)などで事業を促進させるほか、タヨロマ川(士別市)・豊栄川(名寄市)で新規に着手します。
砂防事業は、十勝岳周辺地域における火山防災施設の整備と、緊急時防災体制の確立を目指し、土石流や十勝岳噴火に伴う泥流に対応した火山砂防施設として、富良野川の3号ダム嵩上げを促進します。また、十勝岳噴火に伴う土石流や火山泥流に対応した警戒避難に資するため、監視機器(カメラなど)を設置し、火山噴火警戒避難対策を推進します。
また、自然や環境に配慮した渓流づくりを目指し、森林の保全や魚道の整備など、人と自然に優しい砂防事業として、落合第二の沢(南富良野町)・若牛内川(愛別町)で事業に着手します。
▲旭川鉄道高架事業 ▲天人橋完成予想図 ▲赤岩トンネル赤岩側坑口部完成予想図
おわりに
事業の実施にあたっては、建設コストの縮減や新技術の活用、また間伐材の利用促進を図るなど、時代の要請に的確かつ迅速に対応していくとともに、入札・契約制度の改革など、透明性や公平性を確保する観点からの取り組みも推進していきます。
また国や市町村のプロジェクトとの連携や地域の諸課題などを的確に捉えながら、将来の上川圏に必要な社会資本整備を着実に推進していきます。

HOME